マンション眺望撮影
タワーマンションや高層ビルなどのPR目的に高品質素材や撮影を求められる方を対象としています。
撮影画像はWEBやチラシなどのほか看板や、大型出力などにも利用可能です。


工事前の更地の状態や工事中にロケーションや各階眺望を撮影することで、早い段階でのプロモーション素材を制作することができます。タワークレーン設置後や、重機や大型トラックなどが稼働している場合は、休憩時間などで撮影することも可能です。撮影箇所や撮影枚数にもよりますので、詳しくはご相談ください。

撮影した画像や映像によりモデルルームなどで実際の眺望をお客様に伝えることができます。竣工前に眺望を見ることができますので、顧客へのアプローチ材料として効果的です。競合物件との差別化にもつながります。複数枚の写真をつなぎ合わせてパノラマ加工することで、さらに臨場感を伝えられます。
各階眺望撮影
設計図面から各階の地上高を確認させて頂き、低層階から高層階まで任意のフロアを撮影。フロアごとの眺望を分かりやすくお伝えできます。例えば、5F、10F、15Fなどで撮影を行い、最上階でパノラマ撮影を行うことなどや、地表面から最上階までを動画で撮影し、テロップで各階を表示することなども可能です。各階パノラマ眺望撮影

眺望動画撮影







ロケーション撮影
上空からの撮影で周辺地域の情報を分かりやすく伝えられます公共施設や学校、スーパーなど周辺環境や位置関係をお伝えできます。
◎必要な資料
●階高が分かる撮影予定階数(5階・10階・15階など)
●撮影エリア(南方向け・東方向けなど)
◎現場への確認
●ドローン離発着場所の確保(駐車場3台分程度)
●撮影時刻と時間の連絡・調整
●クレーンなど重機の有無
※注意事項
人口密集地に立地する撮影の場合は、状況により事前に警察等関係機関への連絡や、案内チラシを周辺にポスティングするなどの周知を行うことが良い場合もございます。
そのサポートは有償にて行うことも可能ですが、最終的にはお客様によるご対応をお願いしております。